Mac(Safari)で、OnlineStudySPの全ての動画が再生されない場合は、お手数をお掛け致しますが、下記の点を順次、ご確認、お試しいただきますよう、お願い致します。
一.ブラウザの確認
Macパソコンをご利用される場合は、Safari(方位磁針のアイコン)よりログインをしていただきますよう、お願い致します。
なお、Safariは13から16のバージョンをご利用ください。
(ChromeやFirefox等の他ブラウザからログインされましても正常にご利用いただけない場合がございます。)
二.Macの再起動
ご利用の端末が不安定になっている可能性がございます。下記手順でMacパソコンの再起動をしてから、動画再生をご確認ください。
1.パソコン画面左上のAppleのアイコン(リンゴ型のアイコン)をクリック
2.表示されたメニュー内の“再起動”をクリック
3.「再起動」ボタンをクリック
三.VODBOXの再インストール
VODBOXが正常にインストールできていなかったり、何らかの原因でVODBOXのデータが破損している可能性があります。
下記手順にて、VODBOXのアンインストール、再インストールをする事で改善する可能性がございます。
A.まずは下記「VODBOX」のアイコンが表示されているかをご確認ください。
・表示されている場合
「VODBOX」のアイコンを右クリックして「Uninstall」を実施して、B.に進んでください。
・「VODBOX」のアイコンが表示されていない場合
「VODBOX」をインストールしたことがない場合は、そのまま、B.に進んでください。
「VODBOX」をインストールしているがアイコンが表示されない場合は以下の①から③のうちの操作できる手順でアンインストールをしてから B. に進んでください。
------------------------------------------------------------
①Finderからのアンインストール
1.Finderアプリを開く
2.Finder > コンピュータ > Macintosh HD > ライブラリ > PrivilegedHelperToolsに移動
3.VodBoxAgentUninstallerを起動
4.VODBOXをアンインストール
②Finderでコンピュータが表示されない場合
1. Finderアプリを開く
2. 画面左上のFinderをクリック
3. 「(環境)設定」をクリック(「(環境)設定」が見つからない場合は「コマンド」と「,」の同時押しで「Finder環境設定」が出ます。)
4. 一般の「デスクトップに表示する項目」の「ハードディスク」をクリック
5. デスクトップから、ライブラリ > PrivilegedHelperToolsに移動
6.VodBoxAgentUninstallerを起動
7.VODBOXをアンインストール
③ ②の5.以降ができない場合
1. Finderアプリを開く
2. 画面左上のFinderをクリック
3. 「(環境)設定」をクリック(「(環境)設定」が見つからない場合は「コマンド」と「,」の同時押しで「Finder環境設定」が出ます。)
4. 一般の「デスクトップに表示する項目」の「ハードディスク」のチェックを入れるとデスクトップに表示されるアプリがあるので探してください。(チェックを入れたり外したりして確認してください。)
5. デスクトップのそのアプリを開き、ライブラリ > PrivilegedHelperToolsに移動
6.VodBoxAgentUninstallerを起動
7.VODBOXをアンインストール
------------------------------------------------------------
B.下記リンクよりVODBOXを再インストールしていただき、動画再生をご確認ください。
http://study.lec-jp.com/demo/help/safari/vodbox_install.html
四. キャッシュの削除
※一時保存ファイル(キャッシュ)を削除することにより、ブラウザ内に保存している履歴、ID・パスワード等の情報が削除される可能性があります。あらかじめご了承ください。
■キャッシュの削除方法
1 「Safari」を起動します。
2 画面上部の「開発」メニュー内「キャッシュを空にする」をクリックします。
(「開発」メニューが表示されていない場合は、「Safari」メニュー内の「環境設定」より、 「詳細」タブにて、「メニューバーに"開発"メニューを表示」にチェックを入れてください。)
3 念の為、Macの再起動(画面左上のアップルマークより再起動を選択)を行ってから動画再生をご確認ください。
五. 回線速度の確認
下記サイトにて回線速度を確認いただきますよう、お願い致します。
【BNRスピードテスト】(「下り」の方をご確認ください。)
https://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
※必ずしも正確な数値が出るとは限りません。複数回行っていただき、平均をとっていただくことを お薦めいたします。
弊社講義の動画再生には、下りで 1000Kbps(1Mbps) 以上の回線速度が必要です。
回線速度が1000Kbps(1Mbps)未満の場合は通信回線会社にご相談いただきますよう、お願い致します。
六. Safariのリセット
※Safari をリセットすると、現在のブラウズセッションで保存された情報だけでなく、Cookie、保存済みパスワード、および保存済み自動入力情報もすべて削除される可能性があります。
ほかのアプリケーションによって保存された Cookie も削除される場合があります。(下記2のリセットしたくない項目の選択解除の設定が関係します。)
■Safariのリセット方法
1 Safari メニュー> [Safari をリセット] と選択します。
2 リセットしたくない項目を選択解除します お勧めとしては、「履歴を消去」「すべての Web ページ・プレビュー・イメージを取り除く」「キャッシュを空にする」等にチェックが入っている状態となります。
項目に入れるチェックは自己責任でお願いします。
3 [リセット] をクリックします。
七.自動再生について
「受講開始」「はじめから再生」をクリックしても、動画の最初の画面が静止画で表示されたまま、動かない等の状態になる場合がございます。
これは、Safariの設定で、動画再生時の 「自動再生」 が無効になっている可能性があります。
その場合は、再生画面表示後に、今一度 「再生」 ボタン(再生画面左下の右向き三角のボタン)をクリックすると正常に動画再生が始まります。
また、以下の手順でSafariの設定を「自動再生」にすることができます。
1) Safariから、OnlineStudySPにログイン(OnlineStudySP内で以下手順を実施してください。)
2) デスクトップ上部メニューバーから 「Safari>環境設定」 を選択
3) 環境設定画面上部で 「Webサイト」 を選択
4) 左メニューから 「自動再生」 を選択
5)「study.lec-jp.com」 の項目で 「すべてのメディアを自動再生」 を選択
これまでのご案内で、問題が解決しない場合は、大変お手数でございますが、 下記事項についてご回答いただき、 お問合せフォームより、ご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
(下方に【ご回答欄】がございます。よろしければそちらにご記入ください)
ア VODBOXのインストールファイルのダウンロードは完了しているか
ダウンロードが出来ない場合、プロキシによるドメインの制御がされている可能性がございます。
※プロキシによるドメインの制御がされている場合 「lecpd.edgesuite.net」というドメインの接続許可が必要となります。
回線のシステム管理者に方にお問合せください。
イ VODBOXのインストールは完了しているか
インストールがうまく実施できない場合は、インストールのヘルプページをもとに、どの過程が実施できていないのか。
また、どのような現象が起きたかをご連絡いただけますでしょうか?
ウ 再生出来ないときの画面状況
具体的にどういった画面状況となり再生できませんでしたでしょうか。
エラーメッセージなどが表示されます場合、その内容をお知らせください。
エ テスト用動画の再生可否の確認
ご利用のブラウザにて下記アドレスにアクセスしていただき、テスト用動画1.から3.が再生できるかどうかをそれぞれ確認いただき、結果をお知らせください。
【テスト用動画】
テスト用動画1.
https://dklecpdcdn.s.llnwi.net/lecpd-s3/TST/video.mp4
テスト用動画2.
https://dklecbzcdn.s.llnwi.net/lecbz-s3/TST/video.mp4
テスト用動画3.
https://dkipv6cdn.s.llnwi.net/ipv6-s3/TST/video.mp4
オ お客様のご利用環境 (※わからないものについては、ご回答いただかなくても構いません)
オ-a.お使いのパソコンはお客様ご自身のパソコンで、 ご自宅でお使いいただいておりますでしょうか。
オ-b.お使いのパソコンにユーザーアカウントは複数作成されておりますでしょうか。
オ-c.Macの「管理者(ルート)権限」を持ったユーザーアカウントにて ログインされておりますでしょうか。
オ-d.インターネット接続に「プロキシ」の設定は行われておりますでしょうか。
カ 使用されているパソコンの情報
カ-a.パソコンの基本性能 下記の手順にてCPUの名称及び動作周波数と、メモリの容量をご確認のうえ、 ご記載ください。
カ-b.セキュリティソフトの種類 お使いのセキュリティソフトの名称をお知らせください。
カ-c.ご利用のインターネット回線の情報 ご利用のインターネット回線のプロバイダ様名称 契約プラン名 をお知らせください。
また、下記サイトにて回線速度を計測いただき、お知らせください。
【速度測定 - BNRスピードテスト】
https://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
※必ずしも正確な数値が出るとは限りません。 複数回行っていただき、平均をとっていただくことを お薦めいたします。
キ 動作環境チェック結果の確認
下記【動作環境チェック チェック結果】ページ下方にございます、 「チェック結果をテキスト表示」ボタンをクリックしていただき、 表示される「動作環境チェック結果」を貼り付けてお知らせください。
【動作環境チェック チェック結果】
http://www.lec-jp.com/onlinestudy/check/check_result.html
ク 一部の動画が再生されない場合は、具体的なコース名、講座名、編名、科目名、 回数名、ユニット名、現象発生時間をご連絡いただけますでしょうか。
-----【ご回答欄】-----------------------------------------------
上記の確認が終わりましたら、お手数ですが、下記のフォームに、動作環境チェックの結果・ご確認いただいた事項(ご確認いただいたFAQの名称含む)などをご記入の上、お問合せください。
ア.VODBOXのインストールファイルのダウンロードは完了しているか:
イ.VODBOXのインストールは完了しているか 完了していない場合にはどこまで進めたか
ウ.再生出来ないときの画面状況:
エ.テスト用動画の再生可否:
オ.ご利用環境
オ-a.ご自宅のパソコンか否か:
オ-b.複数のユーザーアカウントがあるか:
オ-c.「管理者権限」があるアカウントか:
オ-d.「プロキシ」設定を行っているか:
カ.パソコンの情報
カ-a.基本性能 プロセッサ :
実装メモリ(RAM) :
カ-b.セキュリティソフトの名称 :
カ-c.インターネット接続について プロバイダ名 :
プラン名 :
回線速度計測結果 下り通信速度(kbps):
キ.動作環境チェック結果:
ク.一部の動画のみの場合
講座名:
科目名:
回数名:
ユニット数:
-----【ご回答欄】-----------------------------------------------
5338063