iOS、iPadOSでバージョンが13.2以降の端末をご利用の場合、従来のVODBOXアプリでのご利用ができなくなります。
下記リンクより、新たにVodBoxPlus(VODBOX+)をインストールしてご利用いただきますよう、お願い致します。
◎VODBOXインストール
http://www.lec-jp.com/onlinestudy/check/vodbox.html
上記ページの “スマホへのインストール” 欄の “App Store” をタップしてください。ご利用の端末のOSのバージョンによって対応のVODBOXのご案内が表示されます。
・ iOS、iPadOSのバージョンごとの対応について
iOS13.1 以前: 既存の「VODBOX」を利用してご受講いただけます
iOS13.2 以後: 新しい「VODBOX+」をインストールいただきますとご利用いただける様になります。
なお、OSのバージョンが13.1以前の時に従来の「VODBOX」でダウンロードされました動画、音声のデータは、OSのバージョンを13.2以上にされますと、「VODBOX+」をインストールしても、利用できなくなります。
OSのバージョンが13.2になりますと、従来の「VODBOX」にダウンロードしたデータは、従来の「VODBOX」でも、再生することはできません。また、「VODBOX」と「VODBOX+」には互換性がございません。「VODBOX」でダウンロードしたデータを、「VODBOX+」でご利用いただくこともできません。
VodBoxPlus(VODBOX+)をインストール後に改めてOnlineStudySP上から、ダウンロードをしていただきますようお願い致します。
その他、「VODBOX+」のご利用時の注意点
・Wifiではなく、3G4Gにてご利用いただく場合は、下記FAQにてご案内致しております通りの設定変更が必要となります。
◎iPhone、iPadで「モバイルネットワークの接続状態」のエラーメッセージが表示され、再生やダウンロードができない
・iPadでご利用の場合は、Safariの設定変更が必要となります。
◎iOS13にバージョンアップした場合の受講方法
https://www.lec-jp.com/onlinestudy/guide_kougi_sm_ios13.html
・また「VODBOX」の時と同様に、「VODBOX+」でもダウロードしたコンテンツは該当機種でのみ再生可能となります。
機種変更時などでも他の端末にデータを引き継ぐことができません。
※ 音声ダウンロードのデータはパソコンでダウンロードし、保存することをお勧めいたします。
4326986